
About Us
観光マーケティングのフルサービスエージェンシー
消費者が本当に求めている事は何か?その国、その場所の、一人の消費者のインサイトを起点に「地域、その場所ならでは」のブランドストーリーを作り上げ、インド、世界へ届けるパートナーとなります。
What We Offer
Our Services
Our Work
Case studies
タイ国政府観光庁
2013年より、タイ国政府観光庁のインド市場。セールスレップを担当しています。
この10年間で、タイを観光地としての魅力を発信、インド旅行者への認知度を高め、
女性のみの旅行、家族旅行、ラグジュアリートリップなど、様々な切り口での活動を行ってきました。
セイシェル政府観光庁
旅行代理店、その他パートナー、旅行メディア、消費者へ、インド洋の高級ハネムーン先としてセイシェルをアピールし、インド人カップル、富裕層を中心に認知度向上促進を行いました。
JNTO(日本政府観光局)
2019年より、桜の鑑賞できる春のみでなく、「四季、それぞれの楽しみがある日本」として
旅行代理店、パートナー、旅行メディア、一般消費者へプロモーション活動を行っています。
タイ国政府観光庁
コロナ禍で活動が制限されている中ではあったが、ラグジュアリートリップバーチャルロードショー「India Luxury Virtual Connect(ILVC)を開催し、特に旅行代理店をはじめとした旅行業界関係者に向けて、タイ国政府観光庁のブランド認知を促進を行いました。
セイシェル政府観光庁
有名ファッションデザイナー「Shivan and Narresh」の水着コレクションとのコラボレーションにより、ファッション感度の高いユーザーへのアプローチを試みました。
タイ国政府観光庁
少し前までは、タイへの旅行形態の多くはグループツアーであり、特に女性の個人旅行者は少数派でした。「女性のみでも安心して、楽しめる旅行先」として、弊社とタイ国政府観光局は、
積極的なマーケティング戦略を通じてこのセグメントの拡大を目指しました。
タイ国政府観光庁
タイの国内情勢悪化による、旅行者へのネガティブな印象を払拭するため、主要メディアや、旅行代理店、関係者へのコミュニケーションハブとなり、イメージの回復を目的とした活動を行いました。
イスラエル観光局
一部のネガティブな印象を払拭し、イスラエルの魅力的な観光体験をより魅力的に伝え、
消費者の次の旅行先として印象付けるためのPR活動を行いました。
紹介
リーダーシップ

観光マーケティングのプロとして、現地のインサイトを理解し、それぞれの地域、コンテンツにマッチした、ブランド戦略の構築、実行を支援します。